
11月のセミナー・イベント
|
2018年11月30日(金)
ストレス対処法
今回のセミナーでは、ストレス対処法のひとつとしてマインドフルネスを紹介します。マインドフルネスの最も基本的な手法である呼吸法を体験します。
|
2018年11月28日(水)
自分に打ち勝つセミナーシリーズ1質の良い睡眠
元気に就職活動に取り組むために。臨床心理士によるセミナーです。 最近ぐっすり眠れてますか?しっかり疲れを取るために。これであなたも睡眠マスター!
|
2018年11月27日(火)
人との交流に役立つセミナー3〜対人スキルを身に付けよう〜
臨床心理士による3回シリーズ3回目のセミナーです。 対人関係を良好に保つには、場面(状況)をいかに構成するかがkeyとなります。その場面を分析し働きかけるということを通して、対人スキルを学びましょう。
|
2018年11月26日(月)
コミュニケーションセミナー〜聴く力を身に着ける〜
今話題のコミュ力を身に着けて、面接に仕事に役立てましょう! 聞き上手は話し上手。コミュニケーションの基本『傾聴』を学びます。
|
2018年11月24日(土)
サポーターズセミナーインターンシップの魅力を知ろう
インターンシップ体験者との交流会です。インターンシップとは何か、心構えなど、体験したからこそ伝えられる普段聞くことができないインターンシップの魅力を直接聞くことができるチャンスです。
|
2018年11月21日(水)
人との交流に役立つセミナー 対人スキルを身につけよう(後編)
臨床心理士によるセミナー。対人関係を良好に保つために、場面構成と分析を通して対人スキルを学びます。
|
2018年11月20日(火)
ビジネスマナー〜実践編〜
「電話対応」「名刺交換」「訪問時のマナー」など今さら聞くのは恥ずかしいな・・・ということはありませんか?様々な就活シーンを想定したロールプレイングで、知っていると知らないとでは大違いのビジネスマナーを確認しましょう!
|
2018年11月14日(水)
人との交流に役立つセミナー〜対人スキルを身につける〜
人間関係でお悩みの方へ。臨床心理士によるセミナーです。 人との上手な接し方って?『場面(状況)』をキーワードに、対人スキルのコツを学びます。
|
2018年11月13日(火)
企業研究セミナー
志望動機の作成や面接時において、応募先企業をどのくらい研究しているかが大きなポイントとなります。実践的なセミナーを通して研究方法を学びましょう!
|
2018年11月13日(火)
人との交流に役立つセミナー2〜自分の癒しかたを知ろう〜
臨床心理士による3回シリーズのセミナーです。ストレスが発生する仕組みやその対処法についてワークを交え学んでいきます。第2回目は『ストレスとの付き合い方』身につけてみませんか。
|
2018年11月10日(土)
ぐんまで就活!ゼミ
群馬の企業を知り、群馬で働く魅力を知るきっかけを作りませんか?
|
2018年11月07日(水)
若者のための合同企業説明会 直前セミナー
合説の賢い歩き方、教えます。
|
2018年11月07日(水)
若者のための合同企業説明会
平成30年度若年者地域連携事業(厚生労働省〈群馬労働局〉委託事業)により、平成31年3月卒業予定の大学・大学院・短大・専修学校生と、40歳代前半までの就職・転職希望者を対象とした「合同企業説明会」を開催いたします。
|
2018年11月05日(月)
仕事理解セミナー
世の中にはどんな仕事があるの? 知ってるようで知らない仕事の世界。しっかり学んで自分に合った仕事を見つけよう!
|
2018年11月05日(月)
ビジネスマナー〜実践編〜
「電話応対」や「名刺交換」など今さら聞くのは恥ずかしいな・・ということはありませんか?これから仕事を始める方はもちろん、就業経験のある方もビジネスマナーの基本を身に付け良好な人間関係を築きましょう。