現代ビジネスを駆け抜ける!群馬の企業3選(第1弾) ジョブカフェぐんまメールマガジン(第461号) 中小企業期待の星「はばたく中小企業・小規模事業者300社」2023より、群馬の企業を全3回に渡ってご紹介! ________________________________________ ★☆【特集】現代社会に挑むモデル企業☆★ 「はばたく中小企業・小規模事業者300社」は中小企業庁が選出した、時代の流れに果敢に挑戦し地域経済の貢献が期待できる、今後国内外の中小企業の模範となる企業です。 ◆三進工業株式会社(高崎市) プラスチックのトータルメーカー。多業種からの依頼を小ロット生産から多数ヶ取りによる大量生産を 24時間/365日稼働で対応しています。 https://sanshinkogyo-p.co.jp/ 授業部門:事業再構築・生産性向上 ◆東栄化学工業株式会社 各種ゴム材料(色物・種類・硬度)メーカー。材料調達から仕上げまで一貫生産を行い、 自社試験機による検査で厳しく品質管理された製品を国内外へお届けします。 https://toeikagaku.co.jp/ もっと知りたい!「はばたく中小企業・小規模事業者300社」 https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/monozukuri300sha/index2023.html ________________________________________ ちょっと一息。。。スタッフコラム 皆さんこんにちは、ジョブカフェぐんまの和田です。GW只中、いかがお過ごしでしょうか? 私は先日、云年振りに高校時代の友人グループが全員集合!思い出話に花を咲かせてきました。 若気の至りは気恥ずかしいものの、改めて思い返してみると、当時熱中していた趣味が今の仕事に直結していたり、当時憧れた友人の振る舞い方が社会人としての行動規範になっていたり。 今と昔は地続きなのだとしみじみしました。 就活をしていると「自分の思う理想の姿」に近づきたいあまり、「今の自分」を置いてけぼりにしてしまう……「自分と全くの別人」を将来の像に設定する方が、ままいらっしゃいます。 しかし、「働いている、未来の自分」は、今の自分と同じ地面の上にしかいません。 遠く離れた理想像を設定するなら、そこに至るまでの方法を、自分も、面接官にも、信じられる形で語る必要があります。 なら、今の「自分らしさ」は何で、どんな選択肢ならいきいきと成長していけるのか。 悩んだら、ぜひジョブカフェぐんまの就職相談へお越しください。専門のカウンセラーがあなたと一緒に考えます。 ◆ジョブカフェぐんま サービス案内 https://www.wakamono.jp/about/index.php ________________________________________ ■キャリアカウンセリング(対面&オンライン)のご案内 遠方でも大丈夫!選べる相談スタイルで、群馬への就職をサポートします。まずは最寄りの拠点までお電話を。 ・高崎センター  9:00~18:00 月/火/木/金/土(祝日・年末年始除く)  tel 027‐330-4510 ・東毛サテライト  9:00~18:00 月/火/木/金/土(祝日・年末年始除く)  tel 0277‐20‐8228 ・北毛出張相談  9:00~16:00 金(祝日・年末年始を除く)  tel 027‐330-4510 お電話にて「北毛出張相談希望」とお伝えください。 ・Eメール相談  https://www.wakamono.jp/counseling/index.php ■中高年齢者向け就職支援相談窓口のご案内 就業を希望する中高年齢者(概ね40歳代後半以上)を対象に、就職相談のほか、シルバー人材センター・就農・企業・地域活動等に関する相談、情報提供、専門窓口の紹介まで、一括サポート。まずはお電話を! ・お問い合わせ窓口 tel 027-381-8872  受付日時:9:00-18:00 月/火/木/金/土(祝日・年末年始除く) ________________________________________ 発行:群馬県若者就職支援センター HP: https://www.wakamono.jp/ e-mail: takasaki-c@wakamono.jp 高崎市旭町34-5(高崎駅西口旭町ビル 3F)  tel 027‐330-4510 ■登録内容の変更・解除は下記URLよりお手続きください。 メールアドレスの変更は、いったん登録を解除し、再度新規登録してください https://jobcafe.cloudbiz.jp/hp/mail-magazine.php