ジョブカフェぐんまメールマガジン________2022・4・15〔第413号〕 ジョブカフェぐんま〔群馬県若者就職支援センター〕     https://www.wakamono.jp/                   ツイッター https://twitter.com/jobcafe_gunma             インスタグラム https://www.instagram.com/jobcafe_gunma/ ________________________________________ 第413号発刊    -----------------------   目         次   ----------------------- 1.ジョブカフェぐんまのオンラインカウンセリングについて 2.就職氷河期世代専門相談窓口設置について 3.セミナー・イベント情報 ⇒ セミナー・イベントが盛りだくさん! 4.ぐんまの企業紹介    ⇒ ぐんまのさまざまな企業の情報をご提供! 5.Eメール相談実施中   ⇒ 就職相談からはじめませんか?HPにて受付中 6.コラム『ESPACIO』⇒ ちょっと一息♪臨床心理士からのメッセージ 7.スタッフコラム     ⇒ ジョブカフェぐんま和田からのメッセージ ■□1.ジョブカフェぐんまのオンラインカウンセリングについて -------------------------------------------------------------------------------- ジョブカフェぐんまではオンラインでのキャリアカウンセリングを実施しております。 ご利用・ご不明点等はご利用予定のセンター・サテライトにお気軽にお問い合わせ下さい。 ジョブカフェぐんま(群馬県若者就職支援センター) ・高崎センター  TEL 027−330−4510  ・東毛サテライト TEL 0277−20−8228 ・北毛サテライト TEL 0278−20−1155 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□2.就職氷河期世代専門相談窓口設置について -------------------------------------------------------------------------------- 就職氷河期世代専門相談窓口とは? 就職氷河期世代(概ね36歳から51歳までの就職希望)の方を対象とし、カウンセリン グから職業紹介、定着後のフォローアップまで、相談者のニーズに即して就職氷河期世代 の就労をサポートします。まずはお問い合わせください。  【受付時間】    10:00−17:00  【開所日】     月曜日−土曜日(祝日・年末年始を除く)  【お問い合わせ先】 TEL:027−330−4510 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□3.セミナー・イベント情報        近日開催予定のイベントを一挙公開! -------------------------------------------------------------------------------- ★4月・5月開催セミナー--------------------------------------------------------  各センター・サテライトにて毎月開催!  セミナー情報は随時HPで更新中です。詳細はこちら↓↓                      https://www.wakamono.jp/event/index.php ★5月開催イベント ------------------------------------------------------------- ◆ハイブリッド合同企業説明会(事前申し込み者限定)------------------------------  日時  5月19日(木)12:30−16:00(予定)  対象 @2023年3月卒業予定の大学・大学院・短大・高専・専修学校生     A群馬県内での就職を希望している概ね40歳代前半までの方  会場 【対面型説明会】群馬県JAビル 1階 大ホール     【WEB型説明会】求職者自身の端末にて参加(パソコン・スマートフォン)  内容 群馬の優良企業が対面型20社・WEB型5社程度参加予定。      ※WEB型説明会参加企業は会場でも見られます。      参加企業は決まり次第、HPで公表します。                https://www.wakamono.jp/recruit/detail.php?id=2424                 ≪セミナー・イベント検索≫ その他企画・イベント情報の詳細はこちら↓↓                     https://www.wakamono.jp/event2/index.php ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□4.ぐんまの企業紹介               ぐんまの優良企業をご紹介! --------------------------------------------------------------------------------   No.98    株式会社豊田技研        http://toyodagiken.co.jp/ --------------------------------------------------------------------------------    自動車産業の黎明期から、自動車照明用プレス製品、金型製作等を手掛けてきました。 歴史に裏打ちされた確かな技術力で、高いシェアを獲得。ベトナムをはじめ海外にも展開 し生産力強化を進めています。 -------------------------------------------------------------------------------- ↓↓他にはどんな企業があるの?と思ったら↓↓   ぐんまの企業紹介!(150社以上掲載)                   https://www.wakamono.jp/corp-intro/index.php -------------------------------------------------------------------------------- ≪求人検索≫ その他の求人情報・詳細はこちら↓↓                 https://jobcafe.cloudbiz.jp/hp/jobsearchtop.php ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□5.Eメール相談実施中               気軽にできる就職相談です -------------------------------------------------------------------------------- 「ジョブカフェが遠くて…」「いきなり面談はちょっと」という方へ。 キャリアカウンセラーがあなたの相談にEメールでお答えいたします。相談はこちら↓↓                   https://www.wakamono.jp/counseling/index.php ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□6.コラム『ESPACIO』           臨床心理士からのメッセージ --------------------------------------------------------------------------------  コーナー名『ESPACIO』はスペイン語で「宇宙」「空間」。  臨床心理士による、癒しとリフレッシュの紹介コーナー。 --------------------------------------------------------------------------------    ジョブカフェぐんまメルマガ読者のみなさん、こんにちは。  桜と入れ替わりに若葉が芽生えて、一気に新緑の季節を迎えました。グリーンは若葉マ ークにも使われているように、新鮮さや成長を感じさせる色です。自然を感じ癒しを与え てくれる色でもありますから、人工の観葉植物でも良いのでインテリアとして置いておく といいですよ。  このところの夏日の暑さと初春の寒さの繰り返しに体調を崩す人が増えています。5度 の気温差があるとかなり体に負担がかかるといわれ、10〜15度差を日替わりで行き来 されると寒暖疲労がたまりやすくなります。ちょうど新年度が始まったところで、気を新 たに張り切っている人も多いと思いますが、慣れない環境で無意識に気を張って過ごす時 期でもあります。これもまた心身に負担がかかりますね。私たちの心と身体は兎にも角に も一定の調子を保つことに専念して働いてくれているので、こうした環境の変化というの は一大事で、調子を整えたり保つために過剰なエネルギーを使うことになります。すると、 頭痛やめまい、肩こりや腰の痛みがぶり返したり、だるさが続いたり、食欲がなくなった り、満足に眠れなくなったりと体調面の不調が起こります。またイライラや落ち込み、人 の視線や評価が気になりすぎてしまうといった精神面の不調としてあらわれたりすること もあります。  一度調子を崩すと不快感と不調を繰り返しやすくなりますから、早めに対処していくこ とが肝要です。調節しやすい服装にして、朝晩はまだ気温が下がりますから一枚羽織るも のを持っておくと良いでしょう。気忙しいと食事が疎かになりやすいですが、体を冷やさ ないようなバランスの食事を心がけましょう。暑い日や体がだるいとシャワーだけで済ま せてしまいたくなるかもしれませんが、湯船に浸かって芯から体を温めると、乱れた自律 神経が整いやすくなりますし、体の疲労も取れて良い眠りを得られます。適度な運動をし て、回復しやすく疲れにくい身体を作っていきましょう。  自分の力を発揮するには、まずは心と身体の調子を整えていくことが大切です。気持ち よく活動し続けるためにも自分の心と身体の調子に気を払っていきましょう。 -------------------------------------------------------------------------------- 臨床心理士のセミナーは高崎センター・東毛サテライトにて実施中!↓↓                      https://www.wakamono.jp/event/index.php ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□7.スタッフコラム        ジョブカフェぐんまスタッフからのメッセージ --------------------------------------------------------------------------------                                    担当:和田 --------------------------------------------------------------------------------   皆さんこんにちは、ジョブカフェぐんまの和田です。桜の季節を超え、藤が色づき始め るこの頃、いかがお過ごしでしょうか。 「自分のしたいことがわからない」「志望動機がわからない」 就活を進めるにつれ、頭を悩ませる方も多いのではないでしょうか。 世の中にどんな仕事があって、そこで働くひとはどんな魅力を感じているのか。見て、 聞いて、「なら自分はどう感じるのか」を検証する。その積み重ねが「自分が働く上で大 切にしたいこと」を見つけるキーになります。 春は出会いと別れの季節と申しますが、就職活動はそれこそ「今まで自分が出会ったこ とのない人々」と出会うチャンスです。行き詰った時こそ、「会ったことのない人に会い に行く」「自分はどう感じるのかを見つめ直す」2つのサイクルを回してみましょう。突 破口が見つかるかもしれません。 一人で考えをまとめるのが難しい時は、ジョブカフェぐんまのキャリアカウンセリング をご活用ください。一緒に考えましょう。 -------------------------------------------------------------------------------- 「誰かに相談したい!」と思ったら。ジョブカフェぐんまのキャリアカウンセリング                      https://www.wakamono.jp/about/index.php ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□編集後記                             第413号 --------------------------------------------------------------------------------    今年度最初のハイブリッド合同企業説明会は5月19日(木)に開催予定です。対面型 では中継会場を用意しておりますので、WEB型参加の企業のお話も聞けますし、WEB 型ではインターバルの間に対面型参加企業のPRタイム(一部)を実施予定です!お申込 みはジョブカフェぐんまHPから♪ -------------------------------------------------------------------------------- 群馬の企業と出会いたい!!と思ったら↓↓   群馬でインターンシップ      https://www.wakamono.jp/gturnship/index.php ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 発 行:ジョブカフェぐんま(群馬県若者就職支援センター)     高崎市旭町34−5 TEL  027−330−4510               Eメール  takasaki-c@wakamono.jp               HP    https://www.wakamono.jp/               ツイッター https://twitter.com/jobcafe_gunma ________________________________________ ・ 登録および解除は下記URL「メールマガジン登録フォーム」よりお願いします。   https://jobcafe.cloudbiz.jp/hp/mail-magazine.php メールアドレスの変更は、いったんメールマガジン登録を解除し、再度新規登録して   ください。