ジョブカフェぐんまメールマガジン________2021・3・15〔第387号〕 ジョブカフェぐんま〔群馬県若者就職支援センター〕     http://www.wakamono.jp/                   ツイッター https://twitter.com/jobcafe_gunma             インスタグラム https://www.instagram.com/jobcafe_gunma/ ________________________________________ 第387号発刊    -----------------------   目         次   ----------------------- 1.緊急事態宣言発令に伴うオンライン対応について 2.就職氷河期世代専門相談窓口設置について 3.セミナー・イベント情報 ⇒ セミナー・イベントが盛りだくさん! 4.ぐんまの企業紹介    ⇒ ぐんまのさまざまな企業の情報をご提供! 5.Eメール相談実施中   ⇒ 就職相談からはじめませんか?HPにて受付中。 6.コラム『ESPACIO』⇒ ちょっと一息♪臨床心理士からのメッセージ。 7.スタッフコラム     ⇒ ジョブカフェぐんま林からのメッセージ。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□1.緊急事態宣言発令に伴うオンライン対応について -------------------------------------------------------------------------------- ジョブカフェぐんまでは、緊急事態宣言発令に伴い、緊急事態宣言発令地域(※)に在住、 在勤、在学、14日以内に宿泊を伴う滞在があった方については、原則オンライン対応と 致します。(※東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県 3/15時点) まずは、ご利用のセンター・サテライトにお問い合わせ下さい。 ジョブカフェぐんま(群馬県若者就職支援センター) ・高崎センター  TEL 027−330−4510  ・東毛サテライト TEL 0277−20−8228 ・北毛サテライト TEL 0278−20−1155 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□2.就職氷河期世代専門相談窓口設置について -------------------------------------------------------------------------------- 就職氷河期世代専門相談窓口とは? 就職氷河期世代(概ね34歳から49歳までの就職希望)の方を対象とし、カウンセリン グから職業紹介、定着後のフォローアップまで、相談者のニーズに即して就職氷河期世代 の就労をサポートします。まずはお問い合わせください。  【受付時間】    10:00−17:00  【開所日】     月曜日−土曜日(祝日・年末年始を除く)  【お問い合わせ先】 TEL:027−330−4510 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□3.セミナー・イベント情報        近日開催予定のイベントを一挙公開! -------------------------------------------------------------------------------- ★3月開催セミナー -------------------------------------------------------------  各センター・サテライトにて毎月開催!詳細はこちら↓↓                       http://www.wakamono.jp/event/index.php ★3月開催イベント ------------------------------------------------------------- ◆群馬ではたらく!若者のための合同企業説明会   日時 3月17日(水) 13:00−16:00(予定)   対象 @2022年3月卒業予定の学生      A群馬県内での就職を希望している概ね40代前半までの方      (2021年3月卒業予定学生を含む)   会場 Gメッセ群馬(高崎市岩押町12番24号)   内容 群馬県の企業40社程度参加予定。      参加企業はHPへ掲載中です。                   http://wakamono.jp/recruit/detail.php?id=2194 ◆WEB合説INぐんま(事前申し込み者限定)------------------------------------   日程     【3月】      第5回 23日(火)   http://wakamono.jp/recruit/detail.php?id=2177      第6回 24日(水)   http://wakamono.jp/recruit/detail.php?id=2178      第7回 25日(木)   http://wakamono.jp/recruit/detail.php?id=2179      第8回 26日(金)   http://wakamono.jp/recruit/detail.php?id=2180   時間 13:00−16:00(予定)   対象 @2022年3月卒業予定の学生      A群馬県内での就職を希望している概ね40歳代前半までの方   会場 求職者自身の端末にて参加(パソコン・スマートフォン)   内容 群馬県ではWEB会議システムを活用して、合同企業説明会を開催します。      参加企業はHPへ掲載中です。 -------------------------------------------------------------------------------- ≪セミナー・イベント検索≫ その他企画・イベント情報の詳細はこちら↓↓                      http://www.wakamono.jp/event2/index.php ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□4.ぐんまの企業紹介               ぐんまの優良企業をご紹介! --------------------------------------------------------------------------------      No.72     税理士法人合同会計     http://www.t-gk.co.jp/ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  お客様のパートナーとして税務・会計業務を通じ、経営支援を行います。グループ企業 を含め60名以上のスタッフで、多様化するお客様のニーズに対応しています。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ↓↓他にはどんな企業があるの?と思ったら↓↓   ぐんまの企業紹介!(150社以上掲載)                    http://www.wakamono.jp/corp-intro/index.php -------------------------------------------------------------------------------- ≪求人検索≫ その他の求人情報・詳細はこちら↓↓                 https://jobcafe.cloudbiz.jp/hp/jobsearchtop.php ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□5.Eメール相談実施中              気軽にできる就職相談です。 -------------------------------------------------------------------------------- 「ジョブカフェが遠くて…」「いきなり面談はちょっと」という方へ。 キャリアカウンセラーがあなたの相談にEメールでお答えいたします。相談はこちら↓↓                    http://www.wakamono.jp/counseling/index.php ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□6.コラム『ESPACIO』          臨床心理士からのメッセージ。 --------------------------------------------------------------------------------  コーナー名『ESPACIO』はスペイン語で「宇宙」「空間」。  臨床心理士による、癒しとリフレッシュの紹介コーナー。 --------------------------------------------------------------------------------  ジョブカフェぐんまメルマガ読者のみなさん、こんにちは。 花粉症の人達には試練のピークですが、まだ色合いの少ない中にピンクの早咲きの桜が映 えて、「ああ、また春が来た!」と、時の流れを感じます。  この1年でOn−line上のやりとりが生活の一部になりつつありますが、皆さんは どれくらい慣れましたか。面接もOn−lineが多くなって、On−lineコミュニ ケーションHow−toを質問されることもありますが、コミュニケーションにおいて対 面に勝る手応えを得られるものはないでしょう。なぜならコミュニケーションが成り立っ ているかどうかというのは、言語的な情報よりもジェスチャーなど非言語的な情報を手掛 かりにしているところが多いからです。例えば「あなたの話、とても楽しい」と言われた 時、相手の声が沈んでいて目を伏せがちだったら、楽しんでいると思えますか。人は言葉 そのものだけでなく、それに付随する言葉を発する調子や態度を含み解釈をします。それ らが一致していれば「通じている」と安心しますし、一致していなければ「通じているの だろうか」と違和感を覚えます。そして、これが対面だったら「本当かな」以外にも「何 か他に悩みがあるのかな」とか「体調が悪いのかな」とか、いろいろ気を配ることになる かもしれません。On−lineではどうでしょう。「本当かな」などと対面と同じよう に心配する他に、「興味がないのかな」、「飽きてしまったのかな」、「他のこともして いるのかな」などと、不安を抱くのではないでしょうか。場が共有されないと、さらにディ ス・コミュニケーションを生みやすくなるのです。ですからOn−line上でのコミュ ニケーションは、これらを踏まえてとることになります。ならばオーバー・リアクション をとればよいかというと、画面上で見ている相手にとっては目障りで「落ち着かない動き をする人」と思われてしまうかもしれません。こうしたハード面が及ぼす影響についても 配慮しましょう。私見ですが、ディス・コミュニケーションのうち、実際のボリュームよ りも対面は深読みされやすく、On−lineは浅い理解に留まりやすいように思います。 そうした特徴からも対面とは別のOn−lineコミュニケーション術を身につけて、対 面とOn−lineとを使い分けてバランスをとるのが良いでしょう。 -------------------------------------------------------------------------------- 臨床心理士のセミナーは高崎センター・東毛サテライトにて実施中!↓↓                       http://www.wakamono.jp/event/index.php ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□7.スタッフコラム          ジョブカフェスタッフからのメッセージ。 --------------------------------------------------------------------------------                                     担当:林 --------------------------------------------------------------------------------  みなさん、こんにちは。ジョブカフェぐんまの林です。  3月は1年間の集大成ともなる季節であり、新しい年度の準備となる季節でもあります よね。みなさんの1年間はどんな1年間だったでしょうか?  2020年度はコロナ禍により、様々な変化が起きた1年でした。最初は戸惑っていた モノ・コトが、徐々に慣れ、それが日常となりました。その日常をもう少しだけうまくで きないかと、準備しやってみるという日々を過ごすようになりました。「慣れ」とはすご いもので、最初はあんなに戸惑い怖かったのに、あんなにドキドキしていたのに、いつの 間にか普通にできるようになっているということが起こります。全て経験したことにより、 自分の中でしっかりとした土台となり、自信となり発揮されます。最初は大変でも、繰り 返していくうちに知らず知らず自分のレベルが上がり、「慣れ」になります。自分に馴染 んだものを活用することで、さらにレベルアップしていけると思います。  みなさんも自分自身でも気付けていない自分をジョブカフェぐんまで見つけませんか?  今までの経験を振り返り、可能性を広げましょう。 --------------------------------------------------------------------------------  群馬の企業と出会いたい!!と思ったら↓↓   群馬でインターンシップ      http://www.wakamono.jp/gturnship/index.php ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□編集後記                             第387号 --------------------------------------------------------------------------------  真冬と違って少しずつですが暖かくなってきましたね。春の風を感じながら、ジョブカ フェぐんまで自分の知らない可能性を一緒に見つけてみませんか。 -------------------------------------------------------------------------------- 「誰かに相談したい!」と思ったら。ジョブカフェぐんまのキャリアカウンセリング                      http://www.wakamono.jp/about/index.php ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 発 行:ジョブカフェぐんま(群馬県若者就職支援センター)     高崎市旭町34−5 TEL  027−330−4510               Eメール  takasaki-c@wakamono.jp               HP    http://www.wakamono.jp/               ツイッター https://twitter.com/jobcafe_gunma ________________________________________ ・ 登録および解除は下記URL「メールマガジン登録フォーム」よりお願いします。   https://jobcafe.cloudbiz.jp/hp/mail-magazine.php ・ メールアドレスの変更は、いったん登録を解除し、再度新規登録してください。