ジョブカフェぐんまメールマガジン________2021・2・15〔第385号〕 ジョブカフェぐんま〔群馬県若者就職支援センター〕     http://www.wakamono.jp/                   ツイッター https://twitter.com/jobcafe_gunma             インスタグラム https://www.instagram.com/jobcafe_gunma/ ________________________________________ 第385号発刊    -----------------------   目         次   ----------------------- 1.緊急事態宣言発令に伴うオンライン対応について 2.就職氷河期世代専門相談窓口設置について 3.セミナー・イベント情報 ⇒ セミナー・イベントが盛りだくさん! 4.ぐんまの企業紹介    ⇒ ぐんまのさまざまな企業の情報をご提供! 5.Eメール相談実施中   ⇒ 就職相談からはじめませんか?HPにて受付中。 6.コラム『ESPACIO』⇒ ちょっと一息♪臨床心理士からのメッセージ。 7.スタッフコラム     ⇒ ジョブカフェぐんま楢原からのメッセージ。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□1.緊急事態宣言発令に伴うオンライン対応について -------------------------------------------------------------------------------- ジョブカフェぐんまでは、緊急事態宣言発令に伴い、緊急事態宣言発令地域(※)に在住、 在勤、在学、14日以内に宿泊を伴う滞在があった方については、原則オンライン対応と 致します。(※東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、岐阜県、愛知県、京都府、大阪府、 兵庫県、福岡県 2/15時点) まずは、ご利用のセンター・サテライトにお問い合わせ下さい。 ジョブカフェぐんま(群馬県若者就職支援センター) ・高崎センター  TEL 027−330−4510  ・東毛サテライト TEL 0277−20−8228 ・北毛サテライト TEL 0278−20−1155 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□2.就職氷河期世代専門相談窓口設置について -------------------------------------------------------------------------------- 就職氷河期世代専門相談窓口とは? 就職氷河期世代(概ね34歳から49歳までの就職希望)の方を対象とし、カウンセリン グから職業紹介、定着後のフォローアップまで、相談者のニーズに即して就職氷河期世代 の就労をサポートします。まずはお問い合わせください。  【受付時間】    10:00−17:00  【開所日】     月曜日−土曜日(祝日・年末年始を除く)  【お問い合わせ先】 TEL:027−330−4510 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□3.セミナー・イベント情報        近日開催予定のイベントを一挙公開! -------------------------------------------------------------------------------- ★2月・3月開催セミナー -------------------------------------------------------  各センター・サテライトにて毎月開催!詳細はこちら↓↓                       http://www.wakamono.jp/event/index.php ★2月・3月開催イベント ------------------------------------------------------- ◆就職氷河期世代向け合同企業説明会  日時 2月18日(木) 13:00−16:00  会場 ジョブセンターまえばし  内容 群馬県就職氷河期世代就職支援事業により、群馬県での就職を希望している概ね 34歳から49歳までの方を対象とした「合同企業説明会」を開催いたします。     HPにて参加企業公開中。                https://www.wakamono.jp/recruit/detail.php?id=2171 ◆オンラインぐんま暮らし交流会  日時 2月20日(土) 13:30−15:30  会場 求職者自身の端末にて参加(パソコン・スマートフォン)  内容 WEB会議システム「Zoomミーティング」を活用し群馬の優良企業2社&公     務員と直接交流できるイベントです。生の情報を得て、群馬への就職の糧にしま     しょう。                https://www.wakamono.jp/recruit/detail.php?id=2169 ◆WEB合説INぐんま(事前申し込み者限定)  日程    【3月】     第1回  9日(火)  http://wakamono.jp/recruit/detail.php?id=2173     第2回 10日(水)  http://wakamono.jp/recruit/detail.php?id=2174     第3回 11日(木)  http://wakamono.jp/recruit/detail.php?id=2175     第4回 12日(金)  http://wakamono.jp/recruit/detail.php?id=2176     第5回 23日(火)  http://wakamono.jp/recruit/detail.php?id=2177     第6回 24日(水)  http://wakamono.jp/recruit/detail.php?id=2178     第7回 25日(木)  http://wakamono.jp/recruit/detail.php?id=2179     第8回 26日(金)  http://wakamono.jp/recruit/detail.php?id=2180  時間 13:00−16:00(予定)  対象 @2022年3月卒業予定の学生     A群馬県内での就職を希望している概ね40歳代前半までの方  会場 求職者自身の端末にて参加(パソコン・スマートフォン)  内容 群馬県ではWEB会議システムを活用して、合同企業説明会を開催します。     参加企業は決まり次第、HPで公表します。 ◆群馬ではたらく!若者のための合同企業説明会  日時 3月17日(水) 13:00−16:00  対象 @2022年3月卒業予定の学生     A群馬県内での就職を希望している概ね40歳代前半までの方     (2021年3月卒業予定学生を含む)  会場 Gメッセ群馬  内容 群馬の優良企業40社程度参加予定!     参加企業は決まり次第、HPで公表します。                https://www.wakamono.jp/recruit/detail.php?id=2194 -------------------------------------------------------------------------------- ≪セミナー・イベント検索≫ その他企画・イベント情報の詳細はこちら↓↓                      http://www.wakamono.jp/event2/index.php ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□4.ぐんまの企業紹介               ぐんまの優良企業をご紹介! --------------------------------------------------------------------------------    No.70 株式会社大塚プラスチック工業 http://www.otsukaplastics.co.jp/ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  創業より45年の老舗成形メーカーです。自動車部品を軸に15分野への参入を行い、 1業種や1社に頼らない売上構造でリスクヘッジをしております。特徴(1):同業者に はない加工技術がある。特徴(2):付加価値の高いものづくり。特徴(3):正社員が 若い→平均年齢30才。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ↓↓他にはどんな企業があるの?と思ったら↓↓   ぐんまの企業紹介!(150社以上掲載)                    http://www.wakamono.jp/corp-intro/index.php -------------------------------------------------------------------------------- ≪求人検索≫ その他の求人情報・詳細はこちら↓↓                 https://jobcafe.cloudbiz.jp/hp/jobsearchtop.php ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□5.Eメール相談実施中              気軽にできる就職相談です。 -------------------------------------------------------------------------------- 「ジョブカフェが遠くて…」「いきなり面談はちょっと」という方へ。 キャリアカウンセラーがあなたの相談にEメールでお答えいたします。相談はこちら↓↓                    http://www.wakamono.jp/counseling/index.php ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□6.コラム『ESPACIO』          臨床心理士からのメッセージ。 --------------------------------------------------------------------------------  コーナー名『ESPACIO』はスペイン語で「宇宙」「空間」。  臨床心理士による、癒しとリフレッシュの紹介コーナー。 --------------------------------------------------------------------------------  ジョブカフェぐんまメルマガ読者のみなさん、こんにちは。  寒さが緩んだり強まったりを繰り返していますが、日差しに力がこもってきて春の訪れ が近づいていることを感じさせます。  新型コロナウイルス感染症の忍び寄るような嫌な空気と緊張感が漂って、疑いようもな かった日常が崩れ始めてから1年。感染情報が流れる中、マスクや消毒をして、人との距 離を意識することが当たり前の日常に置き換わりました。諦めと希望が入れ替わる日々の なかでストレスが溜まっていると感じている人も多いのではないでしょうか。食欲や睡眠 の状況の変化や体調の変化は気付きやすいサインです。思い当たる人は、生活の状況を見 直して自分なりに調整できていますか。外出制限下で思いっきり発散しきれないかもしれ ませんが意識して解消に努めてください。  一方で気になるのは、ストレスが溜まっている自覚のない人やコントロールできている と思い込んでいる人が増えてきていることです。コロナ禍も1年を超えてきているので感 覚的に麻痺がおこるのも無理ないでしょう。ですが、ストレスを許容するコップがいっぱ いになっていると、あとほんの数滴のストレスがかかるだけでもあふれ出してしまいます。 平時であれば、コップからあふれ出してしまうほどのストレスが溜まってしまうと「これ はまずい!」と気づくものなのですが、諦めと希望を繰り返して少しずつ溜まってきてい るので「こんなもんだ」と気がつかずに見過ごされてしまいます。情報に振り回されてイ ライラをTVに向かってぶつけたり、ちょっとした人の振舞いを許せないと感じたり、逆 に自分を責めたり、上手くいかなくて何もやる気がしなくなってしまったり、思いが通ら なくて気持ちが切れてしまったり、何を見聞きしても何も感じず無感覚になってしまった り、自分の気持ちは誰にもわからないと思ったり、やり場のない思いに包まれてしまった りしていませんか。1つ1つは小さなことだったとしても、自分にとっては大きなことの ように感じて、心が折れるような思いをしているのかもしれません。 そんな時は、心を閉ざす前に周囲の人や専門家に相談しましょう。近い人には相談しにく いという人は、ネット上でも無料相談があり、厚生労働省などで案内をしています。 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12255.html https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000643326.pdf  また、呼吸法や弛緩法を行うと少し気分が楽になります。呼吸法は、鼻から3秒吸って、 2秒止めて、口から5秒吐きます。息を吐ききってから深く吸うのがポイントです。弛緩 法は、姿勢を正して、息を吸いながら、手をグーにしてぎゅっと握り、手首と肘を曲げ、 脇をしめ、両肩をすくめて上に持ち上げて、ぎゅっと力を入れたまま3秒息を止めて、フ ーッと息を吐きながら力を抜いて伸ばします。あらゆる関節をぎゅっと力をいれて曲げて から、全てを緩めて延ばすことがポイントです。 -------------------------------------------------------------------------------- 臨床心理士のセミナーは高崎センター・東毛サテライトにて実施中!↓↓                       http://www.wakamono.jp/event/index.php ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□7.スタッフコラム          ジョブカフェスタッフからのメッセージ。 --------------------------------------------------------------------------------                                    担当:楢原 --------------------------------------------------------------------------------  みなさん、こんにちは。ジョブカフェぐんまの楢原です。  マスクが欠かせない生活になった今、遠出にも気軽に行けなくなってしまいました。 その中で、オンラインが主流になるようになり、今までとはまた違った生活になりました ね。  私事ですが、最近、離れている友人とオンラインで遊んだり、ネットで物を買ったりす ることが増えました。どこかに行くことが少なくなりましたが、その分自宅で様々なこと ができるようになりました。新しいことができるようになったことは、うれしく思います。  ジョブカフェぐんまでも昨年からオンラインという新しいことを始めました。気軽に自 宅から参加できるセミナーやイベント、就職相談などをしています。企業の説明会に参加 して情報収集をしたり、就職活動や仕事の不安なことを相談してみたり、今までその場に 行ってしてきたことが自宅で行うことができます。遠くてなかなか行けなかった方や時間 を有効的に使いたい方にとってオンラインは便利なものだと思います。ぜひ、就職活動の 新しい方法としてもジョブカフェぐんまのオンラインも利用してみてください。 --------------------------------------------------------------------------------  群馬の企業と出会いたい!!と思ったら↓↓   群馬でインターンシップ      http://www.wakamono.jp/gturnship/index.php ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□編集後記                             第385号 --------------------------------------------------------------------------------  暖かくなってきたとはいえ、寒暖差がはげしい今日この頃。就活する上で体調管理も重 要なことです。どうぞご自愛ください。 -------------------------------------------------------------------------------- 「誰かに相談したい!」と思ったら。ジョブカフェぐんまのキャリアカウンセリング                      http://www.wakamono.jp/about/index.php ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 発 行:ジョブカフェぐんま(群馬県若者就職支援センター)     高崎市旭町34−5 TEL  027−330−4510               Eメール  takasaki-c@wakamono.jp               HP    http://www.wakamono.jp/               ツイッター https://twitter.com/jobcafe_gunma ________________________________________ ・ 登録および解除は下記URL「メールマガジン登録フォーム」よりお願いします。   https://jobcafe.cloudbiz.jp/hp/mail-magazine.php ・ メールアドレスの変更は、いったん登録を解除し、再度新規登録してください。