ジョブカフェぐんまメールマガジン_________2020・5・1〔第366号〕 ジョブカフェぐんま〔群馬県若者就職支援センター〕     http://www.wakamono.jp/                   ツイッター https://twitter.com/jobcafe_gunma             インスタグラム https://www.instagram.com/jobcafe_gunma/ ________________________________________ 第366号発刊    -----------------------   目         次   ----------------------- 1.ジョブカフェぐんま来所相談等の休止と「オンラインカウンセリング」の   開始について 2.ジョブカフェぐんまの今後のセミナー・イベントについて 3.ぐんまの企業紹介    ⇒ ぐんまのさまざまな企業の情報をご提供! 4.Eメール相談実施中   ⇒ 就職相談からはじめませんか?HPにて受付中。 5.スタッフコラム     ⇒ ジョブカフェぐんま糟谷からのメッセージ。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□1.ジョブカフェぐんま来所相談等の休止と「オンラインカウンセリング」の     開始について -------------------------------------------------------------------------------- 新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、当面の間、下記のとおりといたします。 @来所相談を休止し、オンライン・電話相談で対応いたします。 A情報検索や物品販売等も休止いたします。 ジョブカフェぐんま(群馬県若者就職支援センター) ・高崎センター  期間 4月15日(水)から当面の間 ・東毛サテライト 期間 4月17日(金)から当面の間 ・北毛サテライト 期間 4月17日(金)から当面の間               詳しくはHPをご確認ください → http://wakamono.jp/ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□2.ジョブカフェぐんまの今後のセミナー・イベントについて -------------------------------------------------------------------------------- ジョブカフェぐんま内で開催を予定していたセミナー・イベントにつきましては、新型コ ロナウイルスによる感染拡大防止の観点から、当面の間、中止します。 セミナー等実施の際は改めてジョブカフェぐんまホームページにてお知らせいたします。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□3.ぐんまの企業紹介               ぐんまの優良企業をご紹介! --------------------------------------------------------------------------------     No.51  株式会社ベイシア電器        http://beisiadenki.jp/ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  全国に約1900店舗を展開するベイシアグループの中核企業として大型家電専門店と 携帯キャリアショップを運営。「For The Customers(お客様の為に)」 をモットーに他の家電専門店には無い独自路線を推進しております。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ↓↓他にはどんな企業があるの?と思ったら↓↓   ぐんまの企業紹介!(150社以上掲載)                    http://www.wakamono.jp/corp-intro/index.php -------------------------------------------------------------------------------- ≪求人検索≫ その他の求人情報・詳細はこちら↓↓                 https://jobcafe.cloudbiz.jp/hp/jobsearchtop.php ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□4.Eメール相談実施中              気軽にできる就職相談です。 -------------------------------------------------------------------------------- キャリアカウンセラーがあなたの相談にEメールでお答えいたします。相談はこちら↓↓                    http://www.wakamono.jp/counseling/index.php ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□5.スタッフコラム          ジョブカフェスタッフからのメッセージ。 --------------------------------------------------------------------------------                                    担当:糟谷 --------------------------------------------------------------------------------  皆さんこんにちは。ジョブカフェぐんまの糟谷です。    新年度が始まりひと月ですが、いかがお過ごしでしょうか。  私は最近、ごちゃごちゃした状態にストレスを感じて、何事もシンプルにしたいと考え るようになりました。  まずは身を置く環境から不要なものを無くすべく、いつか必要になるだろうと仕舞って おいた服や小物、書類などを処分しました。  また、仕事で期日が重なった時は、物事を同時に考えると状況が複雑に見えてしまうた め、まずはそれぞれの仕事を最小単位に分解してみました。次に、それらをリスト化・順 位付けをして、やるべき事が単純に見えるように取り組みました。  環境や状況を整理すると今取り組むことが明確になり、物事がシンプルに見えてくるこ とに気づきました。また、その時必要なものを的確に選びとり、不要なものは捨てる、と いう取捨選択を常に行う事が必要であると感じました。  不必要なモノや情報に囲まれていると、本当に必要なものが見つけられず無駄な時間を 費やしたり、物事を複雑化して余裕をなくす状況を生み出します。  上手くいかない時は、取捨選択できているか、自分に問いたいと思います。  就活中の皆さんにおいても、取捨選択を求められる場面はたくさんあると思います。  判断に迷うことがあれば、ぜひジョブカフェぐんまのカウンセリングを活用してくださ い。自分の思いを話すこと、今やるべきことを明確にすることで、複雑に思えることもシ ンプルになり、解決の糸口が見つかるかもしれません。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□編集後記                             第366号 --------------------------------------------------------------------------------  取捨選択に迷うことってありますよね。どうすればいいのか悩んでしまう時は、ジョブ カフェぐんまのオンラインカウンセリングを利用してみてはいかがでしょうか。話してみ ることで自分の考えを整理できるかもしれませんね。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 発 行:ジョブカフェぐんま(群馬県若者就職支援センター)     高崎市旭町34−5 TEL  027−330−4510               Eメール  takasaki-c@wakamono.jp               HP    http://www.wakamono.jp/               ツイッター https://twitter.com/jobcafe_gunma ________________________________________ ・ 登録および解除は下記URL「メールマガジン登録フォーム」よりお願いします。   https://jobcafe.cloudbiz.jp/hp/mail-magazine.php ・ メールアドレスの変更は、いったん登録を解除し、再度新規登録してください。