ジョブカフェぐんま〔群馬県若者就職支援センター〕メールマガジン(第333号) ________________________________________ □◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■2018・12・17〔第333号〕 ジョブカフェぐんま〔群馬県若者就職支援センター〕     http://www.wakamono.jp/                   ツイッター https://twitter.com/jobcafe_gunma             インスタグラム https://www.instagram.com/jobcafe_gunma/ ________________________________________ 第333号発刊    -----------------------   目         次   ----------------------- 1.群馬県からのお知らせ 2.セミナー・イベント情報 ⇒ セミナー・イベントが盛りだくさん! 3.ぐんまの企業紹介    ⇒ ぐんまのさまざまな企業の情報をご提供! 4.Eメール相談実施中   ⇒ 就職相談からはじめませんか?HPにて受付中。 5.コラム『ESPACIO』⇒ ちょっと一息♪臨床心理士からのメッセージ。 6.スタッフコラム     ⇒ ジョブカフェぐんま須田からのメッセージ。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□1.群馬県からのお知らせ --------------------------------------------------------------------------------   【1/27開催】若者による少子化対策アクションプランの発表会  --------------------------------------------------------------------------------  県では、県内大学生等13名によるプロジェクトチームが、結婚、子育て、働き方など ライフデザインについての学びや体験を通した活動の成果として、若者の未来に向けたア クションプランの発表会を開催します。  お笑い芸人・タイムマシーン3号の関太さんによるトークショーもあります。  発表会終了後、就活入門セミナー(出張Gターンカフェ)や、プロカメラマンによる就 活・婚活用プロフィール写真の無料撮影会もあります。  また、当日の様子は、2月4日(月)19時からFMぐんまで放送されます。  どなたでも参加可能です。是非、お越しください。 ―――――――― ( 概 要 )――――――――――― ◆◆◆若者による少子化対策リサーチ&アクション事業         『今から未来を』プロジェクト 提案発表会◆◆◆ 【日 時】平成31年1月27日(日)13:30~15:00 【場 所】群馬県社会福祉総合センター 大ホール(前橋市新前橋町13-12) 【内 容】・トークショー(タイムマシーン3号の関太さん ほか)      ・学生プロジェクトチームによるアクションプランの発表 【サブイベント】      ・就活入門セミナー(出張Gターンカフェ)      ・就活・婚活用プロフィール写真無料撮影会 【お申し込み・お問い合わせ】      ・電話 027-226-2392      ・FAX 027-226-2100 ・Eメール kodomo-mirai@pref.gunma.lg.jp  ※詳細は県ホームページを御覧ください。   URL:http://www.pref.gunma.jp/03/bw01_00029.html ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□2.セミナー・イベント情報        近日開催予定のイベントを一挙公開! -------------------------------------------------------------------------------- ★1・2月開催セミナー ---------------------------------------------------------  各センター・サテライトにて毎月開催!詳細はこちら↓↓                       http://www.wakamono.jp/event/index.php ◆群馬の企業を知るセミナー(学生限定)------------------------------------------  日程 1月12日(土)    http://www.wakamono.jp/recruit/detail.php?id=1605     2月 2日(土)    http://www.wakamono.jp/recruit/detail.php?id=1606     2月 7日(木)    http://www.wakamono.jp/recruit/detail.php?id=1607     2月 9日(土)    http://www.wakamono.jp/recruit/detail.php?id=1608     2月21日(木)    http://www.wakamono.jp/recruit/detail.php?id=1609  時間 13:30-16:00  会場 LEAGUE有楽町  内容 群馬の企業と学生との交流会。何でも聞いて職業・業界研究に役立てましょう! ◆Gターンシップマッチング会(学生限定)----------------------------------------  日程 1月16日(水)    http://www.wakamono.jp/recruit/detail.php?id=1620     1月23日(水)    http://www.wakamono.jp/recruit/detail.php?id=1621     2月 6日(水)    http://www.wakamono.jp/recruit/detail.php?id=1622  時間 10:00-12:00  会場 高崎センター  内容 インターンシップに備える導入セミナー&体験先企業の詳しい情報をゲット! ◆Gターンカフェin東京(学生限定)--------------------------------------------  日程 1月26日(土)    http://www.wakamono.jp/recruit/detail.php?id=1492     2月16日(土)    http://www.wakamono.jp/recruit/detail.php?id=1493 2月23日(土)    http://www.wakamono.jp/recruit/detail.php?id=1494  時間 13:30-15:30  会場 LEAGUE有楽町  内容 気軽に参加!就活仲間といっしょに群馬に帰ろう! ◆企業訪問バスツアー(学生限定)------------------------------------------------  日程 第3回 2月 5日(火) 発着 新宿駅西口 または 高崎センター                 http://www.wakamono.jp/recruit/detail.php?id=1582     第4回 2月13日(水) 発着 高崎センター                 http://www.wakamono.jp/recruit/detail.php?id=1583  時間 9:00-18:00(予定)  内容 群馬県企業と出会える&魅力を知る&本音が聞けるバスツアー -------------------------------------------------------------------------------- ≪セミナー・イベント検索≫ その他企画・イベント情報の詳細はこちら↓↓                      http://www.wakamono.jp/event2/index.php ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□3.ぐんまの企業紹介               ぐんまの優良企業をご紹介! --------------------------------------------------------------------------------     No.18  株式会社タクト          http://www.biogold.co.jp - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  園芸や造園業界で、知る人ぞ知る肥料と言われる資材メーカー。自社内に研究機関やカ スタマーセンターを設け、製品の開発から販売後のアフターフォローまでを一貫して行い 30年の歴史があります。  群馬にありながら、全国・世界各国とお仕事をしています。あなたの挑戦をお待ちして おります。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ↓↓他にはどんな企業があるの?と思ったら↓↓   ぐんまの企業紹介!(150社以上掲載)                    http://www.wakamono.jp/corp-intro/index.php -------------------------------------------------------------------------------- ≪求人検索≫ その他の求人情報・詳細はこちら↓↓                 https://jobcafe.cloudbiz.jp/hp/jobsearchtop.php ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□4.Eメール相談実施中              気軽にできる就職相談です。 -------------------------------------------------------------------------------- 「ジョブカフェが遠くて…」「いきなり面談はちょっと」という方へ。 キャリアカウンセラーがあなたの相談にEメールでお答えいたします。相談はこちら↓↓                    http://www.wakamono.jp/counseling/index.php ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□5.コラム『ESPACIO』          臨床心理士からのメッセージ。 --------------------------------------------------------------------------------  コーナー名『ESPACIO』はスペイン語で「宇宙」「空間」。  臨床心理士による、癒しとリフレッシュの紹介コーナー。 --------------------------------------------------------------------------------  ジョブカフェぐんま利用者の皆さん、こんにちは。  間もなく今年も終わりを迎えます。瞬きをしたら1年経っていたという印象です。  みなさんの1年は、どんな1年でしたか?年末までの少しの間、この1年を振り返って、 自分が新たに得られたもの、成長できたことを整理して見直してみましょう。  整理する時には、頭の中に浮かべるだけではなく、ちょっと面倒でも書き出しましょう。 年末の大掃除と同じです。普段は目に付くところをちゃちゃっと片づけていても、年末に は細かなところまでしっかり掃除をしますよね。大掃除と同じですから、整理して見直し が終わった時には、スッキリして清らかな気持ちを持てるといいです。  書き出していると、悔いや反省だったり得られなかった物事が浮かんだりすることもあ るでしょう。それは否定せずに書き出しつつ、必ず得られたものや成長できたことを書き 出すようにしてください。大掃除も埃や淀み、汚れが溜まった所を、ある人は大胆に、あ る人は少しずつ丁寧に綺麗にしていきます。そんな感じです。  掃除が進む中で「こんなのあったんだ!」とか「こんなところにあったんだ!」と、思 わぬ嬉しいものが見つけられることがあるように、気づけることがきっとあるでしょう。  見直せたことを引き続き、あるいは新たに「来年からどんなふうに発展させていくか」 考えられるところまでできたらもう十分です。ワクワクしながら年越しを迎えられますよ うに。 -------------------------------------------------------------------------------- 臨床心理士のセミナーは高崎センター・東毛サテライトにて実施中!↓↓                       http://www.wakamono.jp/event/index.php ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□6.スタッフコラム          ジョブカフェスタッフからのメッセージ。 --------------------------------------------------------------------------------                                    担当:須田 --------------------------------------------------------------------------------  こんにちは、ジョブカフェぐんまの須田です。  今冬は暖かかったかと思えば翌日急に冷え込んだりして、服装に非常に困りますね。風 邪などひかないように、体調管理にはくれぐれもお気を付け下さい。  さて私事ですが、先日弓道体験に行ってきました。礼儀や道具、射法等の簡単な説明が あった後に実際に弓を持たせてもらったのですが、矢をつがえようとしても何度も外れて 上手くいきません。  そこで講師にコツを聞いてみたところ、右手に着けた「ゆがけ」という手袋の溝を上手 く使うんですよとのお答えをいただきました。ゆがけの親指の付け根の溝に弦を引っ掛け た後、手首を内側にひねる。そうすれば矢が弓に押し付けられて外れません、とのこと。  教えられたとおりにやってみると、確かに矢が外れない。また、引いた後は手首を戻す という最小限の動きで矢を飛ばせるため、矢羽を持って引くより効率がいいことに気付き、 よく考えられて道具が作られているんだなぁ!と感心してしまいました。実際、ゆがけの 良し悪しは弓射の良し悪しに直結するのだそうです。 「百聞は一見に如かず」。このことわざについて、私は見るだけではなく、実際に体験し、 そこから何を感じたり考えたりしたかが重要なのだと解釈しています。  先ほどの話はちょっとニッチかもしれませんが、おそらく体験しなければ道具の重要性 は考え付かなかっただろうし、弓道の奥深さも感じられなかっただろうなと思います。  就活でも同じことが言えるのではないでしょうか。  いまやネットで簡単に情報収集ができますが、人によって就職先への希望条件等が異な る以上、その情報が自分にとって有用かどうかは分かりません。だからこそ就活イベント や企業見学、インターンシップなど実際に足を運ぶことによって、文字や画像だけでは分 からない、あなたにとって必要な情報を集めていく必要があります。  例えば、社風。自分に合うかどうか、ネット上の情報だけで読み取れるでしょうか?  ジョブカフェぐんまでは就職相談だけでなく、工場見学のできるバスツアーや、企業の 方とお話できる交流会といったイベントもありますので、ぜひ活用してください。  実際に企業の雰囲気の良さに惹かれて入社を決めた求職者の方もいらっしゃいますよ。  寒さに負けずに、できるところから行動していきましょう! --------------------------------------------------------------------------------  群馬の企業と出会いたい!!と思ったら↓↓   群馬でインターンシップ      http://www.wakamono.jp/gturnship/index.php ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■□編集後記                             第333号 --------------------------------------------------------------------------------  就職率何パーセントと景気のいい話が飛び交う今日この頃。今こそ、より良い就職先を 見つけるチャンスです。会って、見て、知って、じっくり考えていきましょう。 --------------------------------------------------------------------------------  群馬県の企業を直接見に行き、本音を聞いちゃおう!!   企業訪問バスツアー(学生限定)     2月 5日(火)開催  http://www.wakamono.jp/recruit/detail.php?id=1582     2月13日(水)開催  http://www.wakamono.jp/recruit/detail.php?id=1583 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ メールマガジンは、まだまだ発展途上です。ご意見・ご要望等ありましたら、どしどしお 寄せください♪(受付: takasaki-c@wakamono.jp ) ________________________________________ 発 行:ジョブカフェぐんま(群馬県若者就職支援センター)     高崎市旭町34-5 TEL 027-330-4510               Eメール takasaki-c@wakamono.jp               HP   http://www.wakamono.jp/               ツイッター https://twitter.com/jobcafe_gunma ________________________________________ ・ お問合せメールは、 takasaki-c@wakamono.jp へお願いします。 ・ 登録/解除は、 http://www.wakamono.jp/ からお願いします。 ・ 送信メールアドレスの変更はいったん登録解除してから新規登録してください。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★・・・・・・・・・・・・・★☆★☆★☆★☆★☆★☆★